一日の流れをご紹介いたします

有限会社サクラサービスは、埼玉県越谷市に拠点を置き、越谷市とその近郊のマンション・老人ホーム・倉庫・ビルの建設現場にて生コンクリートの納入管理を行なっています。
こちらのページでは有限会社サクラサービスでの一日の流れをご紹介いたします。求職者様にとっては企業理解を深めるページになればと思います。どうぞご覧くださいませ。

打設開始の1時間前に現場に入る

打設開始時間の1時間前に現場に入ってください。担当者と本日の打ち合わせや現場確認を行います。確認後、プラントに開始の連絡を入れます。

次へ

打設開始

1台目の出荷伝票を担当者に提示し、配合の確認を行ってください。その後、打設を開始します。

次へ

出荷調整

現場の打設状況を確認し、必要に応じて出荷台数の調整を行います。午前と午後に実際に何台実施できるかを確認します。

次へ

打設完了

打設完了後は、プラントに連絡をとり実績数量を確認します。担当者に実績数量を報告後、次回の打設予定を確認してください。担当者、現場所長に挨拶をし、退場となります。

良くある質問一覧

こちらでは、求職者様から良くご質問いただく内容をまとめました。求職者様にとっては、有限会社サクラサービスのことを良く知っていただくきっかけになれば嬉しいです。また、こちらに載っていない質問がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。どんな些細なことでも構いません。ご入社される前に不安な点は、全て解消してください!

Q.未経験でも仕事はできますか?

A. はい!大丈夫です!
現在活躍している先輩社員のほとんどが、業界未経験からのスタートです。未経験の方でも安心して業務に入れるよう、当社では3日間の研修期間を設けています。
研修では、現場で必要な知識や流れを一から丁寧に指導いたしますので、不安なくスタートできます。わからないことがあれば先輩がすぐにフォローしますので、安心してご応募ください!

Q.女性でも働けますか?

A.大丈夫です!
現在、弊社では2名の女性従業員が実際に活躍しており、安心して働ける環境が整っています。力仕事はなく、資格も必要ないため、女性でも無理なく取り組める業務内容です。
また、パート・アルバイトでの採用となりますので、週3日~の勤務でOK!ライフスタイルやご希望に合わせたシフトで働けます。家庭やプライベートと両立しながら働きたい方にもおすすめです。

Q.掛け持ちでも大丈夫ですか?

A.掛け持ちでもOKです!
有限会社サクラサービスでは、Wワークや副業としての勤務も大歓迎です。実際に、他のお仕事と掛け持ちしながら働いているスタッフも在籍しています。
シフトの調整も柔軟に対応していますので、ご自身のスケジュールに合わせて無理なく働くことが可能です。短時間で終わる現場も多いため、空いた時間を有効に使いたい方にもピッタリです!